top of page
お知らせ



食育活動~豆腐の食べ比べ~
絹豆腐と木綿豆腐の食べ比べをしました。「なんで、こんなにちがうのかな?」「こっちのほうがすき!」と豆腐をじっくり味わいながらいただいた後、豆腐は何からできているのか?実際に大豆を見て触れて匂いを嗅いでと体験しました。大豆は他に何に変身するのかも写真を見ながら話しをし驚く子ど...

七間町保育園
2024年6月25日


夏野菜カレーを作ったよ!
前の日に近所のスーパーにお買い物に行きました。トマトになすにじゃがいも…たくさんの種類の野菜 自分たちでお金を払ってみたよ。ちょっぴりドキドキだね。 いよいよカレー作り。カレーを作るときのお約束、順番を真剣に聞いたよ。 ねこの手のお約束、ちゃんと守っているよ!丁寧にゆっくり...

七間町保育園
2024年6月19日


ザリガニつりに行ってきたよ!
姉妹園の蛍ヶ丘保育園の近くの川に年長7人で、はりきって行ってきました。去年は沢山釣れたこともありはりきっていましたが、年々、数も減り、なかなか釣れず…。諦めて帰ろうかなと思った時、根気よく頑張っていた釣竿にあたりが、すごーく暑い中でしたが、頑張って3匹釣ることができ大満足で...

七間町保育園
2024年6月14日


砂糖の食べ比べ~幼児食育~
白い砂糖と茶色の砂糖があるよ。味は違うのかな?砂糖は何からできているのかな?栄養の違い? 上白糖・きび糖・黒糖を食べ比べして違いについてお話したよ。「チョコレートの味がする」なんて声も。今日の給食の肉じゃがはきび糖と黒糖のみを使ってありとってもまろやかで美味しいお味でした。

七間町保育園
2024年5月21日
bottom of page